今年の6月から、今の施設に勤務しています。うまく、事務時間が確保
出来ません、昼間は人員不足のため、調理室、下処理など、午後も下処理
が押してしまうため処理の続きをやってから事務に入り、時間が押してしまいよる9時とかになります。職員は、栄養士2名、調理職員4名です
もめ事が多い部署です(気にいらない人を、平気でやめさせたなどあり)
上司の栄養士が、巻き込まれ過労までいってしまい、知り合いの介護職員から紹介され勤務になりました。私も、残業が多すぎてある調理師から、ふざけてるなどと中傷されてます。私はそのつもりはないのですが。
残業には、注意してるのですが、現場で騒ぎ始まると結局事務ができません。上手な時間の使い方のアドバイスを頂きたいです。調理師は、8時間で現場、事務をやれと騒ぎたてます
とても大変な職場環境で勤務されているのですね。
きっと、思いつく限りの改善を、ご自身で試されているかと思います。
時間は、みんなに平等にあるものです。
なので、どんなに上手にやりくりしても、作業量が多ければ、それを時間内に終わらせることは無理なのではないでしょうか?
職場として、たかさんさん に下処理を行ってほしいのか、それとも事務の仕事をしっかりやって欲しいのか、どちらかを決めてもらう必要があると思います。調理師の方の意見ももちろん大切ですが、社員として会社に勤務されている以上、会社の意向に沿う働きを優先させるべきです。
もし、職場の方針として、「両方やって欲しい」と言われるのであれば現状をきちんと伝え、それが無理であることを言う勇気をもってください。そうでないと、たかさんさん だけが苦しい思いをします。
偉そうなことばかり言ってしまい、申し訳ありません。
少しでも、たかさんさん のお役に立てれば幸いです。