「介護施設」の相談詳細

ディサービスの食事について

相談者:kokoさん (介護施設)  
相談日時:2010年09月29日 13時30分
カテゴリ:介護施設

相談内容

介護老人保健施設の栄養士をしています。
ディサービスの食事についてお伺いしたいのですが、食欲のない方に食事の量を減らして濃厚流動をつけたり、むせる方にはトロミ剤を使用したりしていますか?毎日通われているわけではなく1週間に1〜2回程度しか通われていないのでそこまで対応しなくてもいいのかなとも思います。皆さんの施設ではどこまで対応していますか?
教えてください。お願いします。

この相談に回答する

カテゴリTOPへ戻る

回答

マチリンさん (保健所・保健センター)
2010年11月30日 22時58分

デイサービスの人でも食事に配慮が必要な人はたくさんいると思います。
同じような状態の方が入所していれば、個別対応されているのではないでしょうか?
ケアマネ等を通して在宅での食事状況も確認し、可能な限り対応やご家族の相談にのってあげてほしいと思います


0人が拍手しています。
この回答に返信する
マトリョーシカさん (病院)
2010年09月30日 19時49分

こんばんは。
病院で勤務している管理栄養士です。

介護施設やデイサービスで勤務したことがないのですが
お一人で勤務されていらっしゃるのですか?

時間があって、お金に余裕があれば対応できますよね。対応できるなら、してあげたいですね。

うちの病院では、予算が大変厳しいのでなかなかそこまで手が回らないです。


0人が拍手しています。
この回答に返信する
この相談に回答する

カテゴリTOPへ戻る