心不全によりむくみが強い入所者の方がいらっしゃいます。
受診の際に医師から水分を制限するように言われたそうです。
マネジメントを作る際に水分量をはっきり明記したほうがよいとPTから助言を頂きましたが、水分量の割り出しかたが分からず悩んでいます。
介護のほうでは対応として水補の量を通常の半分にすることで対応しているようですが・・・
ご助言お願いします。
私だったらで申し訳ありませんが。。。
カルテや介護職員さんにも聞きながら
?実際の食事摂取量を調べる
?利尿剤などむくみに関係するお薬を
調べる
?尿量の状況を調べる
??〜?より成分計算で摂取水分量を調べ る
?できたらDrに提案という形で結論を
だしておき相談する
?ケアマネジメントに明記
?追いかけてマメに調査。
以前の勤め先ではそのように対応していました。参考になるかわかりませんが。。
お忙しいでしょうが頑張ってくださいね。
hiroさん、はじめまして。
日本循環器学会の水分基準では、
■心不全(中等度〜重度) 1500ml/日
■心不全(難治性) 800〜1000ml/日
となっています。
健常者は通常、食事エネルギーの80%(kcalをmlに置き換える)+飲用水 1000〜1500ml
=総量 約2500〜3000ml(50〜60ml/kg) というのが一般的です。
以上、ご参考まで。