「病院・クリニック」の相談詳細

経管栄養の特食加算

相談者:あきあきさん (病院)  
相談日時:2009年04月20日 23時22分
カテゴリ:病院・クリニック

相談内容

経験が浅いため他の病院の傾向が知りたく相談いたします。


現在当院では濃厚流動食は1種類しか取り扱いがなく、特食加算対象の患者さんもそうでない方にも同じものを使用しています。

皆さまの病院では何種類くらい取り扱いがあるのでしょうか?
当院のように1種類のみの扱いの病院の方は加算をとっていますか??

管理の安定面からしても2種類目を入れたいところですが、提案の前に傾向を知っておきたいところです…

どうぞよろしくお願いします。

この相談に回答する

カテゴリTOPへ戻る

回答

moppiさん (病院)
2009年04月22日 22時20分

私も経験が浅いのですが……

当院では、7種類+αの濃厚流動食を使用しています。

現在当院で加算を取っているのは、『腎不全』の患者様に対して『リーナレンMP/LP』を使用した場合のみです(腎機能障害では取れないそうです。)
『糖尿病』の患者様に『インスロー』を使用した場合も加算が取れると聞きました。

他にも加算が取れる商品・疾患がありましたら、どなたか教えてください。


0人が拍手しています。
この回答に返信する
この相談に回答する

カテゴリTOPへ戻る