私の病院では低残渣食という食事があり、腸疾患の方に時々オーダーが入ることがあります。内容は1食の野菜の量を20gにするということ。もちろん繊維の多いような野菜は出しません。おかずの内容が寂しく、どうにかならないかと考えています。
他の病院などでは、そのような制限が必要な患者さんへの食事をどのような内容(基準)で提供しているのか教えてください。
私が以前勤めていた病院では、低残渣食の方へ野菜量の制限はありませんでした。
その代わり食物繊維量の制限はありましたが。
野菜量20gだと結構献立がさびしくなりそうですね・・・
食物繊維量の制限であれば、調理法の工夫次第で野菜量はもう少し増やせそうですよね。
施設や病院によって、基準がかなり違うことに驚きました。