「病院・クリニック」の相談詳細

糖尿病栄養指導

相談者:あきねぇさん (病院)  
相談日時:2009年02月15日 23時40分
カテゴリ:病院・クリニック

相談内容

私の働いている病院は高齢の患者さんが多いです。

栄養指導で一番多いのが糖尿病の患者さんです。糖尿病の栄養指導では積極的に取り入れたい食品として、食物繊維の多い食品を勧めています。しかし、高齢の方ですと食物繊維の多いとされる野菜やきのこ海藻類は硬くて、繊維が多く食べにくいといわれることが多いです。

指導経験が浅く、相手の状況を考えての食事を勧めることができません。教科書通りの内容、応用することができません。どのように対応したらよいと思いますか?

ぜひアドバイスをお願いします。

この相談に回答する

カテゴリTOPへ戻る

回答

マナティさん (病院)
2009年02月21日 11時18分

糖尿病専門クリニックで食事指導をしています。
私もまだ3年目くらいなので、それほど経験があるとは言えませんが、
あきねぇさんの病院と同じように、高齢の患者さんが多いので、参考になれば‥と思います。

食物繊維の多い食品をすすめているとのことですが、どのように話されているのですか?
なぜ繊維の多いものがおすすめなのかという「理由」はもちろんですが、
1食分の「具体的な量」や「簡単な料理」を紹介してもいいと思います。
フードモデルを使って具体量を見てもらうと「そのくらいなら大丈夫そう」とほぼ言われます。
とくにおひたしが好評(?)ですね。


0人が拍手しています。
この回答に返信する
この相談に回答する

カテゴリTOPへ戻る