Pro-Labo. ○○してみました

第1回 試してみました ~「塩ひとつまみ」ってどのくらい?

「塩ひとつまみ」とは一体どれくらいの量なのでしょうか?

親指と人差し指と中指の3本でつまむことをいいますが、実は、はっきりした量の定義はないのだそう。
例えば、家庭科の教科書対応の資料集などでは「ひとつまみ」は小さじ1/3との表記が多く見られるようですが、一方、インターネットでは、小さじ1/4~1/5程度を指すことが多いようです。

ちなみに、似たような表現の「塩少々」は、親指と人差し指の2本でつまんだ量。インターネットでは小さじ1/8という表記が多くみられます。

大体の感覚で行うと個人差があるのでは?
手の大きさや塩の種類によって違いがあるのでは?


そんな疑問を解決するべく、ちょっとした実験を行ってみました。

用意するのは、粒の大きさが異なる塩2種類。
これらを量りを使って、2本指・3本指の2パターンで調べていきます。

結果は下記の通りでした。

粒大 2本指粒大 3本指粒小 2本指粒小 3本指
男性10.180.50.420.54
男性20.360.520.390.45
男性30.270.80.240.5
男性40.150.280.130.25
男性50.451.650.51.41
男性60.511.320.441.7
男性70.421.170.431.17
男性80.160.290.070.52
男性90.120.350.180.45
女性10.110.330.130.4
女性20.140.50.280.75
女性30.090.30.240.38
女性40.170.310.290.63
女性50.330.460.340.62
女性60.240.630.30.35
女性70.420.38
女性80.240.14
平均0.250.420.290.63
男性平均0.290.430.310.78
女性平均0.180.40.260.46
※単位はg


粒の小さいものの方が、やや多くつまめるようです。
男女差はあまりなさそうですが、個人レベルでみるとバラバラなのがわかります。
上記の表には料理経験の有無の記載はありませんが、男性の場合、普段から料理をするほうが少なめの傾向がありました。
(男性4、男性8)

それぞれの家庭でどんな塩を使っているのか、料理経験はどうなのかにも左右されるのかもしれません。

指導の際に、ちょっと気をつけてみると良いかもしれませんね。