公開中の無料WEB講座[毎月第3水曜日更新]

第2回 知っておくべき 在宅で関わる他職種の仕事内容

28分02秒 800円(税込)  カテゴリー:介護・福祉

動画をご覧になるには、ログインする必要があります。
会員登録は無料です。

無料公開:2023年10月01日 11時59分まで
購入するとこんな特典があります!
  • 受講後は、先生に直接質問ができます。
  • 講座で使った資料(PDF形式)がダウンロードできます。

訪問栄養食事指導では、管理栄養士だけで解決できるものはほぼ無いと言っても過言ではありません。
そのため、地域で活動している他の職種を理解することが、栄養ケア成功への第一歩になります。

訪問する日時は、他職種の人と同じでも大丈夫?
患者さんの飲み込みが上手くできていないよう…食事以外からサポートできることは?

など、他職種の方とともに在宅療養者をサポートしている村上先生が、しっかり教えてくださいます。


【講座内容】

1.栄養ケア成功の鍵は多職種連携!
2.在宅で活躍している主な多職種
3.訪問での実際のかかわりとは?
4.多職種との連携のコツ

Q&A

回答の閲覧/講師への質問は、当講座の動画を購入していただく必要がございます。
村上 奈央子(むらかみ なおこ)先生

講師:村上 奈央子
医療法人社団白木会 地域栄養サポート自由が丘
管理栄養士 認)在宅訪問管理栄養士

「家に帰ったら、この人は何を食べているんだろう?」と思ったのが訪問栄養指導を志したきっかけ。様々な職種と協力しながら、地域の方の食と健康をサポート。利用者からの信頼も厚い。

■Facebook:地域栄養サポート 自由が丘(訪問栄養食事指導 居宅療養管理指導事業所)

WEB講座のラインアップ(有料版)※受講するにはクレジットカードが必要になります。

購入するとこんな特典があります!
  • 受講後は、先生に直接質問ができます。
  • 講座で使った資料(PDF形式)がダウンロードできます。

※講座のサムネイル画像は全てイメージ画像です。講座の内容とは関係ありません。

「素敵栄養士」になるためのキャリアアップ術(3) ☆食で人に貢献する編☆
「素敵栄養士」になるためのキャリアアップ術(3) ☆食で人に貢献する編☆

カテゴリー:フリー・企業
31分04秒 800円(税込)

第3回 知っておくべき  高齢者の栄養食事指導の基本
第3回 知っておくべき  高齢者の栄養食事指導の基本

カテゴリー:介護・福祉
19分21秒 800円(税込)

第2回 知っておくべき 在宅で関わる他職種の仕事内容
第2回 知っておくべき 在宅で関わる他職種の仕事内容

カテゴリー:介護・福祉
28分02秒 800円(税込)

高校野球チームサポート 〜もしあなたが○○高校野球部をサポートしたら?〜
高校野球チームサポート 〜もしあなたが○○高校野球部をサポートしたら?〜

カテゴリー:スポーツ栄養
41分00秒 1,000円(税込)

第1回 知っておくべき 訪問栄養食事指導のキホン
第1回 知っておくべき 訪問栄養食事指導のキホン

カテゴリー:介護・福祉
20分26秒 800円(税込)