農林水産省 平成29年度事業 和食文化普及推進委託事業 栄養士向け研修会 開催のお知らせ

(農林水産省平成29年度事業 和食文化普及推進委託事業)

日本の伝統的な食文化である「和食」の価値が世界的に認められ、平成25年ユネスコ無形文化遺産に登録されました。地域に根付く郷土食等の伝統を守り、その貴重な食文化を末永く継承していくために、自身の生活スタイルが変わる子育て世代の食生活シーンに和食を取り入れていくことが重要となっています。そこで、行政栄養士の皆様を中心に、管理栄養士・栄養士の皆様が行っている食育活動の現状と課題を共有し、「和食推進」について考え、これからの「和食推進」に向けた提案を行っていただくことで、実践活動の展開をめざして、本研修会を開催します。

日程調整及び会場等

北海道

北海道札幌市 TKP札幌ビジネスセンター
11月10日(金)13:30~16:00

講師:札幌保健医療大学保健医療学部栄養学科
教授 千葉昌樹 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

東北

宮城県仙台市 TKP仙台東口ビジネスセンター
12月7日(木)13:30~16:00

山形県立米沢栄養大学 健康栄養学部 健康栄養学科
学部長 教授 大和田浩子 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

甲信越

新潟県新潟市 新潟ユニゾンプラザ
12月14日(木)13:30~16:00

講師:新潟医療福祉大学健康栄養学科
学科長・教授 斎藤トシ子 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

関東

群馬県前橋市 群馬県庁 29階 291会議室
12月11日(月)13:30~16:00

講師:東京家政学院大学 現代生活学部
健康栄養学科 教授 酒井治子 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

中部

愛知県名古屋市 
TKPガーデンシティプレミアム 
名古屋新幹線口
12月16日(土)13:30~16:00

講師:愛知みずほ大学短期大学部
客員教授 上原正子 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

関西

大阪府大阪市 ユーズ・ツウ 会議室
12月3日(日)13:30~16:00

講師:女子栄養大学 准教授 林芙美 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

中国

岡山県岡山市 ピギー貸会議室
12月2日(土)13:30~16:00

講師:国立大学法人奈良女子大学
生活環境学部 食物栄養学科
特任教授 早渕仁美 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

四国

愛媛県松山市 坂の上の雲ミュージアム会議室
11月30日(木)13:30~16:00

講師:愛媛大学大学院農学研究科、愛媛大学教育・学生支援機構
准教授 垣原登志子 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

九州1

福岡県福岡市 福岡朝日ビル 貸会議室
11月24日(金)13:30~16:00

講師:国立大学法人奈良女子大学 生活環境学部
食物栄養学科
特任教授 早渕仁美 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

九州2

沖縄県那覇市 キープフロント
12月19日(火)10:00~12:30

講師:札幌保健医療大学保健医療学部栄養学科
教授 千葉昌樹 先生

>> 会場地図&アクセスはこちら

研修概要

研修プログラム 約150分(2時間30分)

テーマ「和食を切り口とした子育て世代の地域を通した食育推進」

Ⅰ「基本的な知識」 基調講演 約60分~80分

<講演内容> 子育て世代の食事情についての最新情報・現状など、講師に応じたテーマを設定し、和食や食育を取り巻く社会環境・子どもたちの現状と課題等を学ぶ。子育て世代にとって、和食を取り入れるメリットは何かを考える材料を提供する。

Ⅱ「考える機会」グループワーク 約40分

・基調講演を踏まえ、食育活動に和食の要素を取り入れるためのグループワーク

Ⅲ「発表」 約30分

・各グループから代表者が3分~5分でグループごとのまとめを発表

Ⅳ「アンケート」 約5~10分

各講師の先生方に、地域の特色や具体的な実践例などを織り交ぜてご講演いただきつつ、参加者の皆さまに和食や和食文化について考えていただきます!

お問合せ

※本件に関するお問い合わせは 株式会社Wellmira
かわるPro 事務局 セミナー係 TEL:03-3267-1511

本事業は、農林水産省平成29年度事業 和食文化普及推進委託事業の一環として実施しています。