このページの本文へ移動

農林水産省

メニュー

食育の推進


更新日:令和7年4月2日

食卓
食育は、生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり 、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実現することができる人間を育てることです。

農林水産省は、健康で文化的な国民の生活と豊かで活力のある社会の実現に寄与することを目的として、食育の推進に関する施策の総合的かつ計画的な実施を担う官庁として、関係各省と連携・ 協力して、積極的に取り組んでまいります。

注目情報   Topics

食育推進施策 関係府省の食育 具体的な取り組み 食育に役立つ情報 調査研究データ リンク集
 

ご覧になりたいボタンをクリックしていただくと該当箇所に移動します

食育推進施策

主な制度(食育基本法・食育推進基本計画等)  

食育推進会議、食育推進評価専門委員会等 

食育白書  NEWアイコン

食育推進施策に関する有識者会議(平成26年度)

都道府県・市町村における食育推進計画について   

地域の食育の推進(委託費・交付金)  
(令和7年度消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進(都道府県を通じた取組)の募集は終了しました)
(令和7年度消費・安全対策交付金のうち地域での食育の推進(都道府県域を越えた取組及び「産地・生産者への理解向上」の取組)の公募は終了しました)
 

我が国の食生活の現状と食育の推進について(令和7年1月)(PDF : 13,513KB)

 English version(FY 2023)(PDF : 10,662KB)

食育に役立つ情報 オススメ!

家族

 

お問合せ先

消費・安全局消費者行政・食育課

代表:03-3502-8111(内線4576)
ダイヤルイン:03-6744-1971

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader

dummy_textsize_trigger